【PR】

赤ちゃん・幼児

ワンオペ育児もう疲れた限界!チェックリストあり

ワンオペ育児

ワンオペ育児、共働きでの負担!
ワンオペ育児、専業主婦の負担!
家出や離婚も考えてしまう現状!

「ワンオペ育児、もう疲れた限界!」という声が多数あり、チェックリストを用意しました。

私(管理人)も子どもが3人いて、年が近かったため赤ちゃん・幼児期は子育てがとても大変でした。
(>_<)

子どもはもちろん可愛いですが、小さい子どもを一人で子育てしている時間が続くと疲労困憊してきます。

共働きで疲れは限界に達し、ずっとトンネルの中にいるようで「いつまでこの大変さが続くの…」と思っていました。

専業主婦であっても、ワンオペ育児は最強に辛いものです…

このページは“ワンオペ育児の悩み”に対する処世術(世知)をお届けします。




ワンオペ育児の現状とは?内閣府資料

「ワンオペ育児」とは

• 育児者(主に母親)が使う俗語。学術用語。

• ブラック企業の「ワンオペ」労働が、母親の家事育児などの労働とそっくりなことか
ら、ネットを中心に2015年頃から母親たちの間で広まり始めた。

• 以前から、「母子カプセル」 「孤育て(孤独な子育て)」などの言葉があった。

・ほぼ一人で育児をする母親たちがTwitterなどを通して繋がり始めた。
引用:ワンオペ育児の現状より

政府(内閣府)の「ワンオペ育児」の現状についての資料がありました。

「ワンオペ育児」の現状
--首都圏の働く母親の調査から

引用:「ワンオペ育児の現状」

せしる
せしる
この資料に基づいて、『ワンオペ育児』のチェックリスト(チェックシート)を作ってみました。

 

ワンオペ育児のチェックリスト!

ワンオペ育児チェックリスト
せしる
せしる
当てはまるものにチェックしてみてください。

*『夫』としていますが、男性のワンオペの場合は『妻』としてください。

6歳未満(0~5歳)の子どもがいる
共働きだが自分がほとんど育児をしている
夫は家にいても育児より趣味をしていることが多い
夫は長時間労働が多い
夫は子どもと遊んでも世話(育児)はしない。
夫は家事をしない(家事分担がない)
夫の情緒的サポートがない(悩み相談・共感・傾聴など)
実家が遠い
自分の親は頼りにくい環境である
夫の親は頼りにくい環境である
核家族である(親と同居していない)
家計に余裕がない
働いていて時間の余裕がない
初めての子どもである

 

家事のワンオペ脱出術

子どもの人数が多い
子どもが病気がち
自分も持病がある
産後うつになった
育児休暇を長くとらず仕事復帰した
子どもを保育園などに預けられなかった
仕事が休みの日は保育園などに預けにくい
夫は料理が作れない
夫は子どもに無関心
夫は家事に文句を言うことがある
上の子どもと年の差が近い
上の子どもにもまだ手がかかる
子どもが習い事をしている
子どもが宿題をなかなかしない
家に物が多く、片づけが大変
料理が苦手で、負担に感じる
子どもが泣くと自分も辛くなる
夜泣きがある
一人で子どもと出かけ時は大変だ
保育園(幼稚園)の準備が大変
人間関係で悩んでいることがある
親など家族の世話も抱えている
現在妊娠中だ
ストレスが溜まっていると感じる
ワンオペ育児が大変で、もう子どもは作れないとさえ思う

 

専業主婦で子ども意外とほとんどあまり話さない
専業主婦で孤独感を感じることがある
子育てより仕事の方が楽だと感じる
自分だけの一人の時間が持てない
趣味を長くできていない
お風呂もゆっくり入れていない
自分の身だしなみ(美容など)も余裕がない
自分のへそくりもあまり持っていない
時々会って話す人がいない
夫が手伝ってくれないので離婚を考えたこともある
子どもにイライラしてしまう
怒って自己嫌悪に陥る。辛い
睡眠不足だ

以上がワンオペ育児のチェックリストです。

チェックが多い方はかなり負担が大きいと言えます。

そこで、ワンオペ育児の負担を改善する情報をまとめてみました!




 

ワンオペ育児もう疲れた限界!その改善・対策は

これらを別記事で紹介します。
ワンオペ育児
ワンオペ育児のお風呂の入れ方!ママが赤ちゃんを入れる時の方法一人で赤ちゃんをお風呂に入れるのはとっても大変。 でも夫が仕事で帰りが遅いこともあるので、覚悟を決めるしかない! (&g...
ワンオペ育児
ワンオペ育児で共働きは辛く疲れる!限界救済ワーママ夜のルーティン術ワンオペ育児で共働きは辛く疲れる! 限界救済ワーママ夜のルーティン術 【共感しよう】 皆さんのリアルな声ま...
ワンオペ育児
ワンオペ育児の専業主婦の悩みを解決!ワンオペ育児の専業主婦の悩みを解決! 共働きでも専業主婦でもワンオペは大変… 特に一人目の子どもの場合はてんてこ...
ワンオペ育児
パパのワンオペ育児【体験談とコツ】「パパ、ありがとう!」 ママのワンオペが多い中、ワンオペ育児を1度でもやってみた旦那さんは偉いと思います。 真の『イ...

ワンオペ育児・お出かけのコツ

ワンオペ育児を妻にさせている夫へアドバイス

ワンオペ育児〜役立たずの男たち〜【電子書籍】[ まるいぴよこ ]

この記事もおすすめ