部活

部活の弁当の注文・申込み方法は?取りまとめ


部活の弁当の注文・申込み方法は?取りまとめ

 

中学校の部活動で役員をしてるんですけど、大会の日の部員のお弁当を用意しないといけなくて。
どうやってお弁当を決めたり、注文を受けたりすればいいんでしょうか?

 

 

 

中学校まではマネージャーもいませんし保護者の役員さんの役割は大きいですね!
こちらでは、部活のお弁当の取りまとめ方をまとめてみました。
参考にされてください♪

 

 




部活のお弁当はどうやって決める?

 

 

部活によっては何回も大会などがありお弁当を用意することもあるでしょう。

 

そんな時に、保護者ではなく部活でお弁当を注文してくれたら便利だったりもします。

 

部活によっては、保護者の役員決めで「お弁当担当者」を決められていたりもします。お弁当担当の仕事は結構たいへんなので決めておいたほうがいいですね。

 

お弁当を注文するお店を決めておく

 

お弁当のチェーン店などが各地域にあると思います。

味も美味しいし、値段も妥当な場合は、そんなチェーン店にいつもお弁当を注文すると決めておけば、注文方法もなれてくるので簡単ですね。

チェーン店の場合は、大会の会場が離れていても、その場所の店舗を確認して注文できます。

 

決め手のポイントはお弁当屋さんが会場まで配達してくれるということです。

取りに行くのは大変ですよね。試合も見れなくなりますし。

しかし、その時の状況によってはお店の都合もあるので店舗に取りに行くこともあります。

 

お弁当を食べた後の空ゴミを回収してくれるお店もあります。確認してみてくださいね。

 

 

お弁当はどんなものがいい?値段や選び方

 

お弁当代をどうやって回収するかによってお弁当選びも変わるかと思います。

部費で払う場合は、回収している部費との兼ね合いを考えます。

各大会前に、毎回お弁当の注文をとり、お金を回収する場合は、部費ではないのでそこまで金額を考える必要はありません。

 

お弁当はどんなものがいいでしょうか?

 

基本は子供たち(部員)が好きそうなお弁当にした方がいいです。栄養に良いからと「五目弁当」などにすると食べなかったり、子供たちから不満が聞こえてきたりします。

 

 

中学生くらいだと、食事量も多いのでボリューム(量)は欲しいですね。もし用意されるお弁当だけでは足りないという意見があれば、「おにぎり」「ウィダー系商品」などを自分で持ってくるということでもいいかもしれません。

 

いずれにせよ、部活の顧問の先生の意見を聞きましょう。

 

お弁当を注文した記録を付けておいたり、注文予定をすでに決めておくと、ダブリもなくスムーズですね。

 




 

部活のお弁当の注文受け付け方法【申込書の例文】

 

LINEやメールなどで注文をとってもいいと思います。

 

書類(文書)で注文をとる場合の例文はこちら。

 

 

◯◯大会 お弁当の申し込み

 

日程: ◯月◯日( )、◯月◯日( )

場所: ーーーーーー

 

お弁当・金額: ◯日 450円チキン南蛮弁当

◯日 390円からあげ弁当

 

*部員だけでなく、保護者・家族でお弁当を注文したい場合も申し込みOKです!

 

代金徴収: 申込書と一緒に封筒に入れ、◯◯先生に渡してください。

提出期限: ◯月◯日(  )

提出先: ◯◯先生

 

 

申込書: 弁当が不要な方も0人としてこの「申込書」を提出してください。

 

======キリトリ======

申込書

 

◯月◯日(  )

チキン南蛮弁当
450円×(  )人分=(    )円

 

◯月◯日(  )

からあげ弁当
390円×(  )人分=(   )円

 

合計金額(        )円

 

(   )年 部員名(      )

 

 

 

 

部活のお弁当に関するアドバイス!

 

各個人が用意する場合と違って、部活で同じものを注文するので、事前にアレルギー調査をしておいたり、食物アレルギーがある部員は事前に「お弁当は注文しない」という形にした方が、お互いに良いと思います。

 

具体的にわかって参考になります!ありがとうございました。

 

役員さん大変ですががんばってくださいね!
この記事もおすすめ