【PR】

赤ちゃん・幼児

卒園式でPTA会長の挨拶・祝辞の例文!(後援会・保護者会会長)

卒園式 PTA会長 挨拶 例文

卒園式でPTA会長の挨拶・祝辞の例文!
(後援会・保護者会会長)

幼稚園・保育園・こども園などの卒園式。

この卒園式で挨拶をされる方の中で
PTA会長
後援会会長
保護者会会長
など会長を務めている方挨拶・祝辞の例文をご紹介します。

実際にPTA会長として卒園式で挨拶をされた方の原稿内容です。

例文として良いなと思うフレーズを使ったり、挨拶文全体をあなたの園のエピソードに置き換えて、少し修正してお使いいただけますよ。




卒園式のPTA会長の挨拶のポイント!!

卒園式保護者代表挨拶の例文

PTA会長の挨拶はこのような流れでまとめます。

挨拶文の流れ
  1. 卒園児に向けて、お祝いの言葉。
  2. 印象に残っているエピソード
  3. 卒園児の保護者に向けて、お祝いの言葉。
  4. 先生方へ感謝の言葉。
  5. 来賓の方への感謝の言葉。
  6. 園の益々の発展を祈念する言葉。

ここで大事なことがあります!

あなたがPTA会長としてお決まりの挨拶・祝辞ではなく、卒園児や卒園児保護者へ心からお祝いの言葉を伝えたいなら、ポイントは『具体的なエピソード』を入れることです。

どこにでもあるような抽象的な話(挨拶)では誰の心にも響きません!

何か印象に残っているストーリーや、あなたらしいメッセージを挨拶文に入れ込むと、グッと心に残る、聞いてくれる挨拶・祝辞になりますよ!

 

卒園式のPTA会長の挨拶【例文1】

卒園式 挨拶 例文

新潟県40代の方の保護者代表謝辞

本日の卒園式にあたり、後援会を代表いたしましてお祝いの言葉を述べさせていただきます。

さくら組の皆さん、ご卒園おめでとうございます。

卒園式が始まってから今までずっとみなさんのことを見ていましたが、背中がぴんとして、きりっとしたお顔で、お話を聞いていましたね。

さすがはさくらさんだと感心しながら、見ていましたよ。

この間まで赤ちゃんだったのに、いつの間にかそんなにかっこいいお兄さんお姉さんになったのだろうと驚いてしまいました。

 

四月には、いよいよ一年生になるんですね。

たくさんの知らない一年生と会うんだよね。

最初はドキドキするかもしれないけれど、きっと大丈夫です。だって、さくらさんはお友達に優しく出来るし、元気にご挨拶もできるし、頑張る力も持っているからです。

 

きっと、お友達がたくさんできて、楽しいことが待っていると思います。

いつも優しく、みんなのお手本だった年長さん。

小学校へ行っても、いろんなことにチャレンジしてください。

 

保護者の皆様、このたびはお子様のご卒園おめでとうございます。

初めてお子様を集団生活の中へと送り出したあの日。

春、嬉しさと不安を抱いてお子様と一緒に松の実保育園の門をくぐった日のことが昨日のことのように思い出されます。

まだ小さなわが子と、玄関で離れがたかく、後ろ髪を引かれる思いで仕事に向かったあの日。

慣れない育児に自分自身を見失いそうになったあの日。

熱を出しても仕事を休めず、胸を締め付けられような思いをしたあの日。

そんな日々も今となってはいい思い出です。

いつも先生方が寄り添ってくださったからこそ、懐かしく振り返ることが出来るのだと思います。

今、立派に成長されたお子様の姿に、喜びをかみしめていらっしゃることと思います。

きっと、小学校では松の実ロスになることと思います。そんな時にはこれからもお互いに支えあいましょう。

園長先生をはじめ諸先生方。

陽だまりのような笑顔と愛情で、子どもたちだけでなく親をも受け止めてくださいました。

どれだけ感謝してもしきれません。

人の痛みがわかる、優しさ、逞しさ、夢と希望、そして笑顔。

それらを育んで下さった先生がた。

こんな素晴らしい先生方と出会えたことは宝物です。

先生方が子供たちの心にまいてくれた種は、これからも大切に育てていきます。

ここにいる22名の卒園児全員が健やかに、伸びやかに成長していく事が出来るよう、園長先生をはじめ先生方も地域の目として、今後とも温かく見守っていただきたいと思います。

最後になりましたが、松の実保育園の益々のご発展と皆様のご健勝をお祈りいたしまして、私のお祝いの挨拶とさせて頂きます。

簡単ではございますが、お祝いの言葉とさせていただきます。

 

令和◯◯年3月◯日

◯◯保育園PTA会長

●●●●




卒園式のPTA会長の挨拶【例文2】

卒園式 挨拶 文例

大阪府40代の方の保護者代表謝辞

○○組のみなさん、ご修了おめでとうございます。

しっかりとしたあしどりで入場してくるみなさんを見て、立派なお兄さん、お姉さんになったなあと、とても感心しました。

初めて○○幼稚園に来てから今日まで、遠足や運動会、生活発表会、スキーなど、たくさんの思い出ができたことと思います。

 

毎日お母さんが作ってくれたお弁当は美味しかったことでしょう。毎週末持ち帰る絵本も面白かったですね。

たくさん思い出ができたこことと思います。

四月からは小学生になり、新しいお友達や、たくさんの楽しいことが待っています。小学生になっても、今までと変わらずに、楽しく元気に毎日を過ごしてください。

ご来賓の皆様におかれましては、ご多忙の中ご臨席を賜りまして、誠にありがとうございます。

保護者を代表しまして心より御礼申し上げます。また併せまして、この地域を背負う子どもたちを、これからも温かく見守ってくださいますよう、お願い申し上げます。

保護者の皆様、こうして無事に修了式を迎えられましたこと、心よりお祝い申し上げます。

重ねまして入園以来、PTA活動にもご協力、ご支援を頂きまして、誠にありがとうございました。

PTA役員の皆様、一年間本当にお疲れ様でした。

子どもたちの顔を見渡しますと、今日まで、園での日々や沢山の行事を経て、すっかりたくましくなった姿に、私自身も微笑ましい思いで一杯です。

これからも子どもたちが健やかに成長していけるよう、見守っていけたらと思います。

最後に園長先生をはじめ、諸先生方、管理作業員の皆様、今日まで暖かいご指導を賜り、心より感謝いたします。

沢山の思い出を胸に、子どもたちは卒園します。

期待と不安もありますが、この思い出を忘れずに、これからも親子で成長していきたいと思います。

子どもたちの明るい未来と○○幼稚園の益々のご発展、また皆様のご健勝を祈念しまして、お祝いの挨拶とさせていただきます。

 

令和◯◯年3月○日

〇〇幼稚園PTA会長 〇〇〇〇




卒園式のPTA会長の挨拶【例文3】

保育園 卒園式 挨拶文

◯◯組のみなさん、ご卒園おめでとうございます。

みなさんは、はじめて保育園に来た日の事を覚えていますか?そのころに比べるとみなさんは本当にお兄さん、お姉さんになったと思います。

今のみなさんなら、もう小学生になっても大丈夫ですね。

保育園での夏祭り、運動会、生活発表会、遠足など色々楽しい思い出でいっぱいでしょう!保育園で過ごした先生とどもだちとの日々は大切な宝物です。

4月から小学校の生活が始まります。どもだちと離れ、小学校がみなさんの中には、大変かもしれないと思っている人がいるかもしれません。

でも、小学校にも楽しいことがたくさん待っているので楽しみにしていてください。

また、何か困ったことや、大変なことがあったら保育園で覚えた「みんなでがんばる力」を思いだし、友達同士で助け合って最後までやりきれる、かっこいい一年生になってください。

みなさんなら絶対出来ると信じています。頑張ってくださいね。

保護者の皆様、本日はご卒園おめでとうございます。
もう卒園と月日の流れの速さを感じておられることでしょう。

今日のお子様達の笑顔をみると、ずいぶん立派に成長されたように見えます。
保護者の皆様も、さぞご満足のことと存じます。

一年一年自分達で出来ることが増え、成長が感じられたことかと思います。
きっと保育園でのすばらしい経験が、これからの人生に生かされることと思います。

これもひとえに、仕事で忙しい私達に代わり、子供達にたくさんの愛情をそそいできださり、時には厳しく接していただいた、園長先生をはじめ諸先生方のおかげだと思っております。ありがとうございました。

これからも地域が、また私達親同士が一丸となって、子供たちの輝かしい笑顔を唯一絶やすこと無いように見守っていただけたら幸いです。

みなさまの益々のご発展とご多幸を祈願いたしまして、簡単ではございますがお祝いのことばとさせていただきます。
みなさんおめでとうございます。

卒園式のPTA会長の挨拶【例文4】

保育園 卒園式 スピーチ 例文

この度はこのような素晴らしい卒園式を開いていただき、保護者代表といたしまして、心より御礼(おんれい)申し上げます。

もも組(2歳児クラス)は6人でスタートしました。そして、本日、12人で卒園式を迎えることができました。

嬉しかったことや楽しかったこと、時には腹がたって怒ってしまったり、悔しくて悲しくて泣いてしまうこともありましたが、またすぐに仲直りをして、いっしょに遊べる方法を、もう子供達はすでに知っています。〇〇園の門を初めてくぐった日から、身も心も大きくなりました。

卒園生の皆さんは、自信をもって、新しい世界に飛び出して行ってほしいと思います。

先生方には、本当にお世話になりました。子供達といっしょに遊んでいただいたり、学びを教えていただいたり、時には叱り、時には褒めていただいて、喜怒哀楽の感情も教えていただきました。

最近、家に帰ってから嬉しそうに保育園の話をする子供は、本当に成長したなあと改めて感じます。私の子供は本当に〇〇園が大好きでした。

話はそれましたが、〇〇園の子供たちが大きくなっても、本日卒園を迎える子供たちをずっと見守っていっていただけると嬉しく思います。

個人的なことになりますが、私は仕事終わりが遅く、迎えに行くのも6時ギリギリのことがほとんどでした。しかし、最後私の子供が1人になっても子供を不安にさせることなく、遅く迎えにきた私に笑顔で「おかえりー」と保育園に迎えてくれました。

子供が嫌がることなく4年間保育園に通えることができたのは、まちがいなく先生方の支えなくしてはなかった、と思っています。先生達の笑顔に励まされたのは子供達だけではなかったはずです。私も本当にお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。

最後になりますが、毎日給食を作っていただいた方、用務の方、地域の皆様、そして先生方、長い間、ありがとうございました。

そして今後も次世代を担う子供たちのために、いつまでも元気で頑張ってください。本当にありがとうございました。




自分の思ったこと感じたことを話すといいのではないかと思います。

頑張ってください。

この記事もおすすめ