嫁(娘婿)の実家に年賀状!一言添える文面などをまとめて紹介します。
結婚した息子の嫁の実家へ送る年賀状
結婚した娘の夫の実家(嫁ぎ先)へ送る年賀状
ちょっと考えこんでしまいませんか。
文面はどう書けばいいか、気を使いますよね^^;
そこで今回は、嫁(娘婿)の実家に年賀状!一言添える文面などをまとめて紹介します。
嫁の実家に年賀状!一言添える挨拶(文例)
結婚した娘がいる親 | 娘の嫁ぎ先(旦那の実家)への年賀状 |
---|---|
結婚した息子がいる親 | 嫁の実家への年賀状 |
54歳女性
今年も息子が大変お世話になりました。こちらにいらした時は、ぜひ我が家にお立ち寄りくださいませ。どうぞお身体ご自愛くださいませ。
56歳男性
去年は大変お世話になりました。家族一同今年一年も健康でより良い一年なりますよう心から御祝い申し上げます。
77歳女性
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆様に良い1年となりますようお祈り申し上げます。お近くに来られた際は、また庭を見に来てくださいね。
58歳男性
新年あけましておめでとうございます。
今年一年も良い一年になりますようお祝い申し上げます。
57歳女性
我が家は孫のお陰で両家の交流が年に何回かあるので昨年は旅行や食事会でお会いできて嬉しかったです。本年も孫の成長が楽しみですね。ご飯食べに行きましょう。
62歳女性
新年、あけましておめでとうございます。
昨年は色々と関わる機会がありましたが、今後共お互い協力し合えればと思っております。今年もよろしくお願いします。
70歳女性
昨年も大変お世話になりありがとうございました。皆さまお変わりなくお元気ですか?今年もどうぞよろしくお願いいたします。
39歳女性
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。今年は昨年度より幸せな年度になる事をお祈りしています。
65歳女性
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
どんな内容で、気を使っているか?
初孫の成長ぶりを日々楽しみに暮らしていること、息子夫婦一家が健康に一年を過ごせるよう祈る言葉とご実家のご両親のご健勝祈願を書くようにしています。
相手の家族一同のことを考えていますと言うことを分かりやすく伝えるようにしてます。
いつも本当の娘のように可愛がって下さり有難うございます。とても感謝しています。二人の睦まじい姿楽しみですね。
息子のお嫁さんの実家が割と近くお互い行き来しているので、そこをふまえながらの新年の挨拶にして、一般的な部分と我が家的な感じを出しました。
寒いので、お風邪など引かぬよう、お気をつけて下さいませ。今年もよろしくお願いいたします。
なるべくストレートの思いを年賀状に書くように心がけています。
息子、娘に関することは書かず、相手家族の体調などを伺う文章になるようにしています。
失礼なことを書かないように気をつけています。
書く事の無い場合は明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。で良いです。年賀状は送るという事の気持ちが大切です。
新年の挨拶はもちろんですが、その他に当方家族の近況報告や1年の間の特別な出来事などを書きます。
嫁や孫に対する評価は極力避けています。悪く書く事は出来ませんし、あまり褒めるのも如何なものかと思いますので。
あまりかしこまった感じでなく、普通に世間一般のことを書けばいいと思います。
言葉使いには気を付けた方がいいですし、あまり固くなりすぎるのもどうかと思います。
娘婿(娘の夫)の実家に年賀状!一言添える文面
58歳女性
明けましておめでとうございます。
昨年は待望の孫が誕生し、今年はますます賑やかになりますね。またお会い出来るのを楽しみにしています。
49歳女性
明けましておめでとうございます。
昨年はお互いに初孫が生まれおばあちゃんになりましたね。またそちらに旅行に行った時はよろしくお願いします!今年も〇〇(娘の名前)と〇〇(孫の名前)をよろしくお願いします。
どんな内容で、気を使っているか?
まずは年賀の挨拶と娘がお世話になっているお礼と今年も宜しくお願いします。とシンプルに書いています。
あと娘が婿や義両親に良くしてもらっている感謝を必ず書いてます
余計なことは、一切書かないようにしています。
堅苦しくならないよう、礼儀をもってフレンドリーに
年賀状をもらった後はLINEを入れている。
私は結婚している娘です。嫁ぎ先に私の実家(両親)から年賀状が届きます。文面は毎年同じです。謹賀新年。干支のイラスト入り。
ご無沙汰しているお詫びをします。
後は、娘は、お伺いして嫁としてご両親様にご挨拶をしていますでしょうか?と書いています。
娘なので、どうしても私たち実家には連絡をしてきますが、夫の実家にはそうでもないようなので、ご機嫌伺いをします。
また、息子というのは結婚をすると、あまり実家に出入りしないので、先方でもそうかと思います。
それが娘のせいにされては困るので、娘にはそちらに伺うように言っているんですよ・・・・と、暗に言っていることを何気なく書きますね。
以上が嫁(娘婿)の実家に年賀状で一言添える文面や気を使っている点でした。
あまり考えすぎず、礼儀をもって一般的な年賀状の文面を書いている方が多いようです。
参考になれば幸いです!
楽天市場タイムセール中
▼要チェック▼
24時間限定のプライスダウン中