2021年(令和3年)に開催される学校の「卒業式」
新型コ◯ナーーーーの感染が拡大しているため、卒業式日程は公表されていますが、どの学校も卒業式の感染防止対策を徹底されています。
今回は、学校の感染対策がどのように行われているか具体的に多かったものをピックアップしてみました。
2021年【大学の卒業式】感染症対策・対応
全ての大学には該当しませんが、感染対策として一部の大学では、以下の施策が行われています。
会場 | 例年の大きな劇場ではなく、大学内で学部ごとに時間を分けて行う。 |
---|---|
参加者 | 卒業生・修了生など学生と教職員関係者のみ。保護者や在校生の出席はなし。 |
開催時間 | 学部ごとに2~3部に分けて開催 |
ネット配信 | 大学の公式YouTubeチャンネル等で、当日の卒業式の様子をリアル配信。 |
謝恩会・パーティ等 | 自粛 |
参加者への注意事項(禁止事項)
- 常時マスクを着用してください。
- 会話は控えてください。
- 通路やトイレなどでは周囲の方との距離を空けて、密集を避けるようご協力ください。
- 当日は朝から検温し、平熱であることを確認してください。
- 手指消毒アルコールを入口に準備いたしますのでご利用ください。
卒業式への出席を禁止する方
- 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が数日間続いている
- 息苦しさ・強いだるさ・高熱強い症状のいずれかがある方
- 体調がすぐれない方
- 発熱等体調不良
- 感染症陽性者との濃厚接触があった方
このような状況にある卒業(修了)予定者については、出席をご遠慮ください。
という対応策(注意喚起)がありました。
2021年【高校の卒業式】感染症対策・対応
全ての高校に該当しませんが、高校の卒業式では以下の感染対策を行われています。
会場 | 高校(体育館) |
---|---|
参加者 |
|
開催時間 | 短縮(内容の縮小) |
席 | 卒業式会場の席(イス)の間隔を相対的に広げる |
会場の換気 | 当日は、会場の換気をこまめに行います。暖かい服装でご出席ください。 |
謝恩会 | 自粛 |
当日体調不良で欠席した場合 | 回復後に別途卒業証書を授与 |
参加者への注意事項(禁止事項)
- 会場には、「手指消毒用アルコール液」を準備
- 咳エチケットの励行
- 常時マスクの着用
- 適切なマスクの使用
卒業式への出席を禁止する方
- 発熱や風邪の症状がある場合
- 強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)等がある場合
- 高齢の方(万一感染・発症した際に重症化しやすいため)
- 糖尿病、呼吸器疾患等の基礎疾患がある方
2021年【中学校の卒業式】感染症対策・対応
各中学校により対応は様々ですが、中学校の卒業式も以下のような感染対策を行われながら開催されます。
会場 | 中学校の体育館 |
---|---|
参加者 |
|
時間 | 開催時間の大幅な短縮 |
卒業式内容の変更 |
|
席 | 会場の椅子の間隔を可能な限りあけた配置 |
会場の換気 | こまめに換気(温かい服装・防寒対策する) |
参加者への注意事項(禁止事項)
- 参加者は朝から検温をし、平熱か確認する
- マスク着用
- 受付や会場ではアルコール消毒液を設置し消毒の励行
- 風邪症状のある方は参加ご遠慮ください
- 咳エチケットの徹底
- 手洗いの徹底
3日前からの検温【感染防止の措置の徹底策】
卒業式当日の3日前から参加予定者の健康管理(検温と症状の観察)をお願い
し、37.5℃以上の発熱や咳等の風邪症状の見られた方は欠席するよう事前に
呼びかけていきます。
*引用元:港区教育委員会事務局
2021年【小学校の卒業式】感染症対策・対応
小学校の卒業式も様々な感染対策が行われています。(一部をピックアップしました)
会場 | 小学校の体育館 |
---|---|
参加者 |
|
開催時間 | 式典の内容を精選し、式典全体の時間を短縮 |
席 | 会場の椅子の間隔を空けて、参加者間のスペースを確保 |
卒業式後の学活 |
|
小学校によっては、学級(クラス)単位で時間をずらしての式典とし、保護者の複数参加を認める学校もありました。
2021年の卒業式案内の文例
案内するときの文例をこちらにまとめています。
↓↓
- 感染対策をして卒業式を行うこと
- 当日の感染対策のお願いごと
- もしかしたら中止や変更になるかもしれないこと
などをあらかじめ学生(生徒)や保護者にお知らせをしておくことも必要です。
咳エチケットとは(厚生労働省)
インフルエンザをはじめとして、咳やくしゃみの飛沫により感染する感染症は数多くあります。 「咳エチケット」は、これらの感染症を他人に感染させないために、個人が咳・くしゃみをする際に、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえることです。
特に電車や職場、学校など人が集まるところで実践することが重要です。
*引用元:厚生労働省・咳エチケット
学校における衛生管理マニュアル(文部科学省)
<感染拡大防止の措置>
・風邪のような症状のある方には参加をしないよう徹底
・参加者への手洗いや咳エチケットの推奨,可能な範囲でアルコール消毒薬の設置
・こまめな換気の実施
<開催方式の工夫の例>
・参加人数を抑えること(在校生の参加の取りやめ,保護者の参加人数を最小限とす
る,保護者を別会場とする等)
・会場の椅子の間隔を空けて,参加者間のスペースを確保すること
・式典の内容を精選し,式典全体の時間を短縮すること(祝辞の割愛,式辞等の文書で
の配付,卒業証書は代表児童生徒のみに授与など)
・予行等は取りやめ,式典当日のみの実施とすること
*引用元:文部科学省(令和2年)
児童の感染源
②10 人以上の感染者が確認された事例の分析
前回のマニュアル改訂(9月3日)以降の 10 人以上の感染者が確認された
事例を分析すると、これまでの状況と同様、高等学校での割合が高くなって
おり、感染の場面は部活動と学級が混在している事例が多く見られます。引
き続き、高校生に対する基本的な感染症対策の徹底とともに、部活動におい
ても十分な配慮をお願いします。
*引用元:文部科学省(令和2年12月)
感染予防、拡散防止のため、皆様の慎重なご対応・ご判断を祈り、早期の収束を願います。
ご卒業、おめでとうございます。